ものぐさワーママの3人育児挑戦記

子どもを育てる環境づくりを頑張ります

【畑日記】害虫対策「NEWムシナックス」の効果

我が家の畑に使った[NEW ムシナックス]の効果をお伝えします。

NEWムシナックスは防虫剤を使わず野菜や花についた虫の捕殺が出来るシートです。

f:id:natsu16family:20190917095629j:plain

捕獲方法は簡単、黄色い協力粘着シートに黄色好きな虫がホイホイとやってきてくっついてしまうというアイテムです。

使ってみて2週間ほど経ったので経過報告します^^

使用方法と使用感

使用方法は非常に簡単で、支柱や網に通すか割り箸なんかで土に指すことも出来ます。

f:id:natsu16family:20190927134712j:plain

粘着力がとても強いので設置時に多少粘着部分がハクリ紙についていってしまったり、手に付いてしまうことがありますが、大きく破れたり効果半減ほどなくなるわけでもなく、強い粘着力だからこそ期待感ありです。

 

この2週間の間に雨が降ったりもしましたが、粘着力が落ちることはなくそのまま乾けばさらに捕殺してくれていました。

ただ、捕殺された虫が乾燥している場合、雨で死骸が半分落下している子もいました。

捕殺できた虫

正直虫の名前はわかりませんが、結構な大物たちが捕殺出来ていました。

名前がしっかり確認できていないので申し訳ありませんが、写真をご覧ください。

 

虫が苦手な方はご注意ください、画像が出ます。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:natsu16family:20190927133702j:plain

f:id:natsu16family:20190927133829j:plain

f:id:natsu16family:20190927133843j:plain

蛾か蝶かわかりませんが、蛾のような大物から小さなコバエや蚊もくっついているように思います。

以下の虫に困っている方には効果ありですのでお勧めします^^

  • コバエ
  • ハエ

パッケージには

  • ハモグリバエ
  • アブラムシ

など捕殺出来るとありました。

“黄色を好む虫”か“たまたま通りすがりに風に吹かれちゃって”くっついた子もいそうですが、我が家の家庭菜園のキュウリさんのハモグリバエ被害は確かに減ったような気がします。

我が家の畑の状況

我が家の畑ではハモグリバエ被害もありましたが、深刻なのはウリハムシに葉やツルを食べられている事が気になっていました。

結果は…

f:id:natsu16family:20190927140056j:plain

今日も元気に美味しそうに食べていました。何匹も。

つまり、ウリハムシは黄色を好まないようです。残念でした;;

でも、数日前にキュウリさんが実をつけてくれていたので、このまま無農薬で様子を見ようかと思います。

f:id:natsu16family:20190924114426j:plain

ただ、今年このキュウリさんが食べられてしまったら次回キュウリを育てるときにはウリハムシに対する害虫対策を強化していこうと思います。

次回ウリハムシ対策

ウリハムシがいるとだいたいもうすでに地中に卵を産み付けられている可能性が高いので土に関しては薬剤に頼るしかありません…

今回は様子を見ますがやはり無農薬で育てられるなら無農薬の野菜にしてあげたいので、土だけは最初に処理してあとはいろんな道具を駆使して害虫と闘う予定です!!!

来年こそは計画的に準備して育てようと思います。

ダイアジノン粒剤を使ってまず土の中の害虫を退治してから苗または種を蒔こうと思います。

種まき時

わらイラズというマルチシートで土を覆い、虫がシルバーを水辺と勘違いして寄ってこないように対策。

幼苗期

虫のせいで育成が悪くならないよう、すっぽり虫除けカバーをかぶせて飛んでくる虫もシャットアウト!!

育成期