ものぐさワーママの3人育児挑戦記

子どもを育てる環境づくりを頑張ります

【簡単パン作り】幼児と“ちぎりパン”作りの道具と材料と作り方

最近“ちぎりパン”づくりにはまっている我が家では、長男6歳(年長)と長女4歳(年少)と一緒に作るので出来るだけ手間なく簡単な方法を探り中ですが、今一番楽ちんな方法をご紹介します^^

この記事ではホームベーカリーで1次発酵させて成型するところから子どもと楽しむ方法を紹介しています。

準備する道具

  • ホームベーカリー
  • オーブン
  • はかり
  • ラップ
  • クッキングシート
  • ふきん
  • キッチンペーパー

たったこれだけ!

材料

材料で大きく変わるパンですが、成型しやすく簡単でおいしいパンを作れた材料です。

食べた時もモチっとした感じで、中身へのくっつきもよく「ウインナーだけ抜けちゃう…」なんてこともありませんでした^^

細かく言えば気温や湿度でも変わるのかもしれませんが、10月作った段階ではばっちりでした!

  • 強力粉             250g
  • 砂糖                20g
  • 塩                   5g
  • 牛乳              170g
  • オリーブオイル(バターでも◎)   15g
  • ドライイースト           3g
  • アレンジ用の材料はお好みで^^
  • 型用の油
  • 打ち粉(強力粉)

 point!

全てgで計っています!!ccで計ると汚れ物が増えますが、gなら計りに乗せたホームベーカリーのケースにどんどん入れるだけなので洗いものが減りますし、計量カップで計ったりスケールで計ったり…という手間を省きました^^

作り方

順に説明します^^

ケースに計量しながら材料を投入し、パン生地コースをポチ

f:id:natsu16family:20191023144020j:plain

こんな感じで直接ホームベーカリーのケースに計りながら入れていきます。

多少g数がずれるのはご愛嬌で…笑

 

我が家が使っている道具はコチラ

捏ねている間にテーブル・打ち粉/パン型の準備

パナソニックのホームベーカリーではだいたいパン生地コースは1時間のようです。

この間にアレンジの材料を買いに行ったり、家事をしたり、成型するテーブルを準備します。

パン作りで準備するのはテーブルと焼くパン型です。

我が家では子どもが自由にコネコネ出来るように、テーブルを全てラップでラッピングします。

f:id:natsu16family:20191023144932j:plain

こうすることで打ち粉や子どもがアレンジ中身をこぼしても気になりません^^

打ち粉は大体一握り文でも余るくらいです。私は適当に袋から一振り出します。

パン型には油を塗りますが型外しを楽にするためにクッキングシートを底面に敷きます。なくても可能です^^

ただ横はくっつくのでパン型には油を塗りましょう。私は直接オリーブオイルを少し型に垂らしてキッチンペーパーで塗り広げます。

パンの型はスクエアでもいいですし、家に深めの型があれば代用可能です^^

切り分けて休める

ホームベーカリーが鳴ったら過発酵を防ぐためにすぐに取り出します。

粉に手を乗せて軽く手に粉をつけたら取り出します!今回の材料だと引っ張ったらすぐに一まとまりで取り出せました^^

f:id:natsu16family:20191023150512j:plain

少しだけに手に付きましたが、空気を抜きながら捏ねているうちにいつの間にかキレイになっていました。

f:id:natsu16family:20191023150554j:plain

生地を数分に切り分けますが、私は手で切ります。

親指と人差し指で丸を作って絞めちぎるように分けます。大きさは大体w

f:id:natsu16family:20191023151009j:plain

キレイに丸めなおしたら、固く絞った濡れ布巾をかぶせて15分休ませます。

f:id:natsu16family:20191023151133j:plain

アレンジ/成型

ここからは子どもの自由時間です。ここまでは決まった作業をしてもらいますが、ここからは変な形をつくったり、好きな具を入れてみたり…

f:id:natsu16family:20191023151336j:plain

子どもの年齢に合わせてアレンジ内容も変えれます^^

【親子クッキング♪】幼児と“ちぎりパン”の中身アレンジで何度も楽しむも読んでみてください^^

今回は

  • ウインナー
  • コーンマヨ
  • チョコ
  • あんこ

 

を入れました。

発酵/焼く

並べたら発酵はオーブンを使うと速くて確実でラクです。

我が家のオーブンでは40度設定があるのでこちらを利用しています。各オーブンの機能を使ってください。30分発酵させます。

f:id:natsu16family:20191023152030j:plain

その後、予熱で180度に設定し15分焼いたら完成です^^

f:id:natsu16family:20191023152144j:plain

 

オススメのオーブンはコチラ

毎回新しい発見と研究中

パンに絵を書いたり、材料をとびださせてみたり、大人では思いつかないようなアレンジをしながら子どもと楽しんでいます^^

見てると大変そうですが、1度やってみるととても楽しいです^^♪